マイナス金利について

マイナス金利について

マイナス金利について

マイナス金利
2016年2月、日銀のマイナス金利政策が開始されました。

 

このマイナス金利政策というのはどういう政策なんでしょうか?

 

これは、私たちが預金をしている銀行(三菱東京UFJや三井住友銀行等)の首を絞める政策なのです。

 

私たちが三井住友銀行に預金するように、三井住友銀行は日本銀行に預金をします。
(日本銀行が、「銀行の銀行」と言われる所以ですね)

 

そして、私たちが三井住友銀行から金利を受け取るように、三井住友銀行は日本銀行から
金利を受け取ります(マイナス金利政策の前は日本銀行から0.1%の金利を貰えました)

 

しかし、三井住友はこの分の金利(0.1%)を受け取れなくなったどころか、
0.1%の金利を取られるようになったのです。

 

これがマイナス金利政策です。

 

マイナス金利政策によって生活はどう変わっていくか

 

マイナス金利の影響はあまり感じないかもしれませんが、着実に変わっていっています。

 

  • 我々が預金している金利が下がった。(もともと低かったのに、さらに0%に近くなった)
  • ローン金利が下がり、不動産投資や家を買う人が増えた。

 

これからはさらにどういうことが予想されるのでしょうか?

 

銀行は、マイナス金利により以下のように変わる必要性が出てきました。
①今まで日本銀行に預けることで得られていた金利を別の方法で稼ぐ必要が出てきた。
②金利がマイナスなので、日本銀行に預けず、別の運用をする方法が出てきた。

 

①、②を踏まえるとこれから
a. さらに金利が下がり、いづれは国民の預金もマイナス金利になる
b. 預金引き出し手数料が上がる
c. お金が借りやすくなる。
d. ①、②に対応できない銀行が倒産する

 

私は、基本的にマイナス金利は日本にとっていいことだと思っています。
日本人は、預金について絶大な信頼をよせている傾向があるので、
こういった政策によって、お金を市場に回す政策はとても効果的であると思います。
そう考えると、これからの日本経済は、少し良くなるのではないでしょうか?

 

しかし、マイナス金利の怖さはd.の銀行の倒産にあります。
せっかく、お金をため込むのをやめ、経済が回り始めたところに、
銀行が倒産するなんてことがあると、一気に投資は危険と思い始め、
個人、会社共に投資活動をストップし、一気に景気が冷え込みます。
リーマンショックのようなことが起きるのです。

 

そこは、国でしっかりケアしてほしいものですね。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

 


株式長期投資 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 


FC2 ブログランキング

 

Sponsored Link

消費税の大罪

消費税 我々の身近な税金として消費税があります。2014年(平成26年)に8%に増税されたのはまだ記憶に新しいですよね。もともと2015年10月には消費税は10%になる予定でした。しかしそれは延期され2017年4月から10%にしようと予定変更になり、またまた延期され2019年10月から10%へ課税しようとい...

≫続きを読む

あなたが長期株式投資をすると日本の経済が回りだす!

明るいビル 日本は失われた20年なんて言われるくらい、成長が止まっています。日本の成長が止まってしまった理由としては諸説あるのですが、その理由の一つとして日本人は貯金が大好きというのが挙げられます。なぜそうも貯金をして、お金を貯めたがるのでしょうか?あなたの貯金はどんどん減っていっているというのに。(関連記事:...

≫続きを読む

マイナス金利について

マイナス金利 2016年2月、日銀のマイナス金利政策が開始されました。このマイナス金利政策というのはどういう政策なんでしょうか?これは、私たちが預金をしている銀行(三菱東京UFJや三井住友銀行等)の首を絞める政策なのです。私たちが三井住友銀行に預金するように、三井住友銀行は日本銀行に預金をします。(日本銀行が、「...

≫続きを読む

デフレよりインフレが起きた方がいい?

SUCCESS 現在、日本は2012年末のアベノミクス以来、2%の物価上昇を目標に緩やかにインフレが起きるように経済政策を行っています。少し考えるとインフレよりもデフレが起きた方がメリットがある気がします。デフレは物価がどんどん下がっていき、それに伴い円高になることです。円高になるのであれば、海外の商品やサービスが...

≫続きを読む