インパクト投資の魅力

インパクト投資の魅力

インパクト投資の魅力

先日、テレビでインパクト投資というものを初めて知りました。面白いと思い、ちょっと調べてみたので、ここで説明してみたいと思います。

 

(社会的)インパクト投資とは、従来の投資信託と慈善事業が合体した、ハイブリッド型投資ということができます。

 

 

 

(従来型)投資信託というのは、利益のみ(言い方は悪いかもしれませんが・・笑)を追求し、我々投資家がプロに資本金を提供して運用してもらうものですね。その中で、生まれた運用利益を投資家が貰う訳です。

 

一方、慈善事業は説明不要かもしれませんが、寄付等のお金で困っている人を助けるといった行為です。

 

それが合体したインパクト投資は、以下のようになります。

我々投資家の資金を用いて、インパクト投資ファンドが、社会的課題の克服を目的とした活動を行っている企業等に投資し、
その克服によって得られた利益を政府等から受け取る投資

 

モデルを図で表すと、以下のようになります。

 

 

 

インパクト投資の特徴を理解する為には、
①投資ファンドと企業の関係
②投資ファンドと政府の関係

 

に着目する必要があります。

 

まず、投資ファンドと企業の関係ですが、投資ファンドは、社会的活動を行っている企業にしか投資を行いません。ここでいう、社会的活動とは、社会的意義の高い活動のことです。

 

例えばですが、

  • 働きたくても働けない人を働けるように支援する
  • 介護レベルが低い老人に対し、介護レベルが上がらないように予防措置をする
  • 障害者に働く場を提供する

 

こういったものですね。上記項目は、誰が見ても社会的意義の高い活動だといえます。

 

 

 

 

さて、ここでよくよく考えると、疑問が生じます。
それは、投資ファンドが投資を行っているのに、企業からの利益の見返りが少ないのです。

 

もし、働いてない人を働かせたところで、企業に利益は生まれない(うまれづらい)ですよね?
これでは、ただの慈善活動になってしまいます。

 

 

 

 

さて、そこで投資ファンドと政府の関係に着目しましょう。
インパクト投資では、政府が大きくからんでくることも特徴的です。

 

政府としては、「働けない人」や「要介護者」といった方がたくさんいるとどうなるでしょう?
それには、生活保護でしたり、生活支援といったお金を払わなければならず、それはかなり財政を圧迫しています。

 

できれば、「働けない人」や「要介護者」といった人たちはいないような状況が理想なのです。

 

『じゃあ、政府が直接支援すればいいじゃん』ってなるかもしれませんが、悲しいことに、政府というものは国民のお金を不確定なものに投資できません。
投資するとしても、かなり吟味してから投資を行うため、機動力もありません。

 

そこで、インパクト投資ファンドに活躍してもらうのです。
インパクト投資ファンドが社会的意義の高い企業に投資し、企業からは社会的活動の成果(働けない人を100人働けるようにしました!といった成果)を受け取ります。

 

そして、その成果を政府に提供するのです。
その成果は政府にとっては、利益を生むものであるはずです。
例えば、働けない人を100人働けるようにしたならば、その人たちに払っていた生活保護費を払わなくて済みます。さらに、100人からは所得税といった税収が見込めます。

 

そういった利益を政府はファンドに払うのです。

 

 

 

そして、そのファンドが手に入れた利益は、投資家のもとに配当といった形などで戻ってきます。

 

インパクト投資は、まさにみんながハッピーになる投資なのです。

 

 

 

私が考える、インパクト投資の魅力は以下のようなものですかね。

 

①今まで投資に無関心だった人や嫌悪感を抱いていた人が、投資をするきっかけになる。
②社会を良くしたいと思う人(社会的企業)と経営のプロ(投資ファンド)が合わさり、相乗効果が生まれる。

 

 

①は、投資文化のない日本では特にいいことだと思います。
慈善事業に対して、お金を渡すという行為は、いわば寄付と同じような行為です。
しかも、そのお金に対して、配当という形でリターンがあります。
初めての投資としては、心理的なハードルが低く、投資を学ぶいい機会だと思います。

 

 

 

②に関して、テレビで社会的活動企業として、とある弁当屋さんを紹介していました。
その弁当屋さんでは、従業員の7〜8割が障害者でした。
利益のみを重視するならば、従業員はもちろん障害のない人の方が効率的なのかもしれませんが、その弁当屋さんの社長は、震災を体験し、そのような慈善活動をしたいと強く思ったそうです。

 

しかし、慈愛の心だけでは、お金にはなりません。企業活動を行ううえでは、どうしてもお金が必要であり、経営の知識が必要です。そこで、インパクト投資ファンドが活躍します。
インパクト投資ファンドはお金も経営知識もあります。この2者がタッグを組むことで、生まれる相乗効果はかなり高いものだと思います。

 

 

 

是非、インパクト投資というものが広まってほしいですね。

インパクト投資の魅力

先日、テレビでインパクト投資というものを初めて知りました。
面白いと思い、ちょっと調べてみたので、ここで説明してみたいと思います。

 

(社会的)インパクト投資とは、従来の投資信託と慈善事業が合体した、
ハイブリッド型投資ということができます。

 

 

 

(従来型)投資信託というのは、利益のみ(言い方は悪いかもしれませんが・・笑)を追求し、
我々投資家がプロに資本金を提供して運用してもらうものですね。
その中で、生まれた運用利益を投資家が貰う訳です。

 

一方、慈善事業は説明不要かもしれませんが、寄付等のお金で困っている人を助けるといった行為です。

 

それが合体したインパクト投資は、以下のようになります。

我々投資家の資金を用いて、インパクト投資ファンドが、
社会的課題の克服を目的とした活動を行っている企業等に投資し、
その克服によって得られた利益を政府等から受け取る投資

 

モデルを図で表すと、以下のようになります。

 

 

 

インパクト投資の特徴を理解する為には、
①投資ファンドと企業の関係
②投資ファンドと政府の関係

 

に着目する必要があります。

 

まず、①投資ファンドと企業の関係ですが、
投資ファンドは、社会的活動を行っている企業にしか投資を行いません。
ここでいう、社会的活動とは、社会的意義の高い活動のことです。

 

例えばですが、
・働きたくても働けない人を働けるように支援する
・介護レベルが低い老人に対し、介護レベルが上がらないように予防措置をする
・障害者に働く場を提供する

 

こういったものですね。
上記項目は、誰が見ても社会的意義の高い活動だといえます。

 

 

 

 

さて、ここでよくよく考えると、疑問が生じます。
それは、投資ファンドが投資を行っているのに、企業からの利益の見返りが
少ないのです。

 

もし、働いてない人を働かせたところで、企業に利益は生まれない(うまれづらい)ですよね?
これでは、ただの慈善活動になってしまいます。

 

 

 

 

さて、そこで②投資ファンドと政府の関係に着目しましょう。
インパクト投資では、政府が大きくからんでくることも特徴的です。

 

政府としては、「働けない人」や「要介護者」といった方がたくさんいるとどうなるでしょう?
それには、生活保護でしたり、生活支援といったお金を払わなければならず、
それはかなり財政を圧迫しています。

 

できれば、「働けない人」や「要介護者」といった人たちはいないような状況が理想なのです。

 

『じゃあ、政府が直接支援すればいいじゃん』ってなるかもしれませんが、
悲しいことに、政府というものは国民のお金を不確定なものに投資できません。
投資するとしても、かなり吟味してから投資を行うため、機動力もありません。

 

そこで、インパクト投資ファンドに活躍してもらうのです。
インパクト投資ファンドが社会的意義の高い企業に投資し、
企業からは社会的活動の成果(働けない人を100人働けるようにしました!といった成果)を受け取ります。

 

そして、その成果を政府に提供するのです。
その成果は政府にとっては、利益を生むものであるはずです。
例えば、働けない人を100人働けるようにしたならば、その人たちに払っていた
生活保護費を払わなくて済みます。さらに、100人からは所得税といった税収が見込めます。

 

そういった利益を政府はファンドに払うのです。

 

 

 

そして、そのファンドが手に入れた利益は、投資家のもとに配当といった形などで戻ってきます。

 

インパクト投資は、まさにみんながハッピーになる投資なのです。

 

 

 

私が考える、インパクト投資の魅力は以下のようなものですかね。
①今まで投資に無関心だった人や嫌悪感を抱いていた人が、投資をするきっかけになる。
②社会を良くしたいと思う人(社会的企業)と経営のプロ(投資ファンド)が合わさり、相乗効果が生まれる。

 

 

①は、投資文化のない日本では特にいいことだと思います。
慈善事業に対して、お金を渡すという行為は、いわば寄付と同じような行為です。
しかも、そのお金に対して、配当という形でリターンがあります。
初めての投資としては、心理的なハードルが低く、投資を学ぶいい機会だと思います。

 

 

 

②に関して、テレビで社会的活動企業として、とある弁当屋さんを紹介していました。
その弁当屋さんでは、従業員の7~8割が障害者でした。
利益のみを重視するならば、従業員はもちろん障害のない人の方が効率的なのかもしれませんが、
その弁当屋さんの社長は、震災を体験し、そのような慈善活動をしたいと強く思ったそうです。

 

しかし、慈愛の心だけでは、お金にはなりません。企業活動を行ううえでは、どうしてもお金が必要であり、
経営の知識が必要です。
そこで、インパクト投資ファンドが活躍します。インパクト投資ファンドはお金も経営知識もあります。
この2者がタッグを組むことで、生まれる相乗効果はかなり高いものだと思います。

 

 

 

是非、インパクト投資というものが広まってほしいですね。

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

 


株式長期投資 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 


FC2 ブログランキング

 

Sponsored Link

NISAの無料枠を余らせないための投資戦略!

パソコンとお金 皆さんはNISAを利用していますか?NISAは2014年より始まった制度で、少額投資非課税制度とも言われています。税金を普通であれば20%も利益に対して税金がかかりますが、NISAを利用すればその税金が丸々手元に残るので利用しない手はありません。NISAでは毎年120万円という非課税枠(買付可能枠)...

≫続きを読む

「VALU」を長期投資家目線で考えてみた

VALU →「VALU」公式ホームページはこちらまたまた面白いサービスが出てきましたね。その名も、個人が上場できるサービス「VALU」です。上場というくらいですから、株に似たようなものと捉えると「VALU」のサービスは理解しやすいですね。今回はこの「VALU」というサービスを紹介しつつ、投資対象としてどうなの...

≫続きを読む

タカタのマネーゲームが始まる?

交通事故 エアバッグ大手企業のタカタが窮地に追い込まれていますね。民事再生法の適用を東京地裁に申請する方向で準備に入ったとの報道があり、株価が2日連続でストップ安となりました。タカタとしては決定した事実はないとしているのですが、火のないところに煙は立たないと考えると、報道機関がどこかからその情報を掴んできた可...

≫続きを読む

NISA口座が変更可能に!手数料のかからない口座へ変更しましょう!

マイナンバー 2017年9月末までにマイナンバーを登録しないとNISA口座がなくなってしまうので、最近マイナンバー登録を行いました。(まだ登録を行っていない方は早めに登録を行いましょう。証券会社のスマホアプリで3分もかからず登録できました)このマイナンバー登録をする上でちょっと思ったのですが、「もしかしてマイナン...

≫続きを読む

abemaTVは伸びるのか!?サイバーエージェントは買い?

abemaTV 最近、とても買うかどうかを悩んでいる株があります。それはabemaTV(アベマTV)やamebaブログ(アメーバブログ)で有名な「サイバーエージェント」です。→サイバーエージェントの公式ホームページはこちら最近はabemaTVの「亀田興毅に勝ったら1000万円」というチャレンジ企画の配信においてかな...

≫続きを読む

穐田誉輝さんに婚外子で株価下落中!穐田銘柄買い時か?

女優の菊川怜さんが穐田誉輝さんと結婚したということで、穐田さんの名前がかなり有名になりました。特に投資をしていない人からしたら、穐田さんの名前を知る機会はないと思いますが、投資家で彼を知らなかったらもぐりですよね(笑)なんせ、あの価格比較サイト「カカクコム」を急成長させた張本人です。また、クックパッ...

≫続きを読む

文在寅が韓国新大統領に正式決定!これから韓国はどうなる?

当初の予想通りというか下馬評通り、韓国の新大統領は文在寅に決定しました。文在寅は生粋の反日家であることは以前の記事で取り上げました(笑)(関連記事:韓国新大統領就任により日韓関係悪化?日本経済への影響は?)安倍総理もすぐ文在寅にお祝いのコメントを送ったようです。「北朝鮮問題への対応をはじめ、日韓両国...

≫続きを読む

バフェットが失敗を認めた!?その敗因は?

バフェット 投資の神様、ウォーレン・バフェットが「IBMへの投資は失敗だった」ということを認めたそうですね。(参考ニュース(海外サイト):Buffett Says His IBM Thesis Was Flawed, He Blew It on Google)投資の神様でも失敗するというのは感慨深いですね。しか...

≫続きを読む

賞与支給額トップはFX取引企業であるヒロセ通商の563.9万円!!高すぎだろ!!

ヒロセ通商 ニュースで知りたくない現実を知ってしまいました・・最新!これが「賞与が多い」トップ500社だ。1位はなんと563万円、建設系の躍進目立つ2016年の賞与が多かった企業を調べると、一位はヒロセ通商という会社の563.9万円らしいです・・賞与が563万円!?うらやましすぎる(´・ω・`)私がちゃんと働い...

≫続きを読む

韓国新大統領就任により日韓関係悪化?日本経済への影響は?

文在寅 現在韓国は激動の渦中にいますね。北朝鮮のミサイル実験への抑止力としてアメリカの最新迎撃ミサイルシステムTHAAD(サード)を配備することで中国から不買運動等発生し、日中関係が悪化しています。そういったことを解決に導くことが大統領の仕事の一つなのでしょうけど、その朴槿恵(パククネ)大統領はというと、友...

≫続きを読む

ニュース(世の中)は大局観を持って見るべき

最近、森友学園問題に関するニュースがすごい多いですね。私も最初はよく分からなかったので、ニュースサイトを見たりしてどんな内容なのか調べたりしました。しかし、調べてくると本当にどうでもいい内容だと思いました笑なんでみんな森友学園問題が好きなんですか?私には全然理解できません。朝日新聞とかの社説でも週3...

≫続きを読む

【読売ICTフォーラム2017】AIをビジネスにしている人たちの話【AIの未来】

Hくん この記事は、私が参加した講演「読売ICTフォーラム2017」の内容や感想を書いた後編記事となります。(→羽生善治3冠の講演内容を書いた前編記事はこちら)NTT社長と羽生善治3冠の講演の後は、羽生さん、ABEJA社長の岡田さん、日立製作所人工知能ラボラトリ長の矢野さん、、品川女子学院校長の漆さんの4人...

≫続きを読む

【読売ICTフォーラム2017】羽生善治三冠とNTT社長の講演を聞きました【AI...

羽生善治 読売ICTフォーラム2017という講演会のチケットが当たりました!そういうわけで、3/9にルンルンで聞きに行きました。なぜルンルンか?なんと、将棋3冠の羽生さんが講演して下さるんです!!私事ですが、子供の頃は将棋でよく遊んだので、羽生さんって私のスーパースターなんですよね(^○^)今回は、ただ羽生さ...

≫続きを読む

トランプと安倍首相【日米首脳会談】

トランプ 安倍総理 首脳会談 10~11日の二日にかけて行われたトランプ大統領と安倍総理の首脳会談が終わりましたね。首脳会談のポイントとしては、トランプと安倍総理がどれだけ仲良くなれるか?日本とアメリカは今後どう付き合っていくのか?だったと思います。そして、私が感じたのは、かなり良好な関係を築け、アメリカの成長に日本も相乗りでき...

≫続きを読む

トランプ大統領の評価と株価の矛盾

トランプ 就任演説 トランプ大統領の就任演説が2017/1/20に行われました。その様子を遅れながらも見させていただきました。英語は分からないので、日本語版で・・(汗)トランプ大統領の主張は、以下の2つで、具体策というよりは大きなビジョンを説明していました。アメリカ第一主義この主張が一番強かったですね。「失われてしまっ...

≫続きを読む

トランプリスクとは何なのか?

本日トランプ大統領が誕生しましたwwwまさか本当になるとは・・今日の日経平均や為替の下がり方尋常ではなかったですね。アメリカ人はギャグで投票しているのか、それとも本当に貧富の格差とかの不満が爆発して、どうにか現状打破できるようなトランプ氏を選んだのか・・日本に引きこもっている私には本当のところがわか...

≫続きを読む

訪日観光客減少し続けるのか?

ついに訪日外国人が前年比で減少したみたいですね・・訪日客「爆買い」変調鮮明に 7~9月旅行消費額、4年9カ月ぶり減少円高が年始からだいぶ進行しているのに、訪日外国人はずっと増えていたので、そんなもんなの?と傍観していましたが・・半年くらいのタイムラグがあるんですね。これから円高に振れるのか、円安に振...

≫続きを読む

インパクト投資の魅力

先日、テレビでインパクト投資というものを初めて知りました。面白いと思い、ちょっと調べてみたので、ここで説明してみたいと思います。(社会的)インパクト投資とは、従来の投資信託と慈善事業が合体した、ハイブリッド型投資ということができます。(従来型)投資信託というのは、利益のみ(言い方は悪いかもしれません...

≫続きを読む

日本の借金が増え続けているけど、日本の将来どうなるの?

池上彰のニュースそうだったのか!!を見ました。池上彰さんの解説ってホント分かりやすいですよね。すごい勉強になるし、あの分かりやすい説明力は憧れも持ちます(笑)3時間のテレビの中で、国の借金についても説明していましたね。なんと、国の借金は一秒で70万も増える計算になるそうです!驚異的数字ですね。。どん...

≫続きを読む