絶対にネット証券を選べ

絶対にネット証券を選べ

絶対にネット証券を選べ

いい選択
証券会社ってどこがいいの?
株取引をやったことのない人からすると誰もが一度はそう思うかもしれません。なんせたくさんの証券会社がこの世にはありますからね。

 

野村証券大和証券とかはだれもが知っている証券会社ですよね。これら証券会社は総合証券と呼ばれています。
総合証券に対して、 楽天証券 のようなネット証券と呼ばれる証券会社も存在します。

 

今回はこれらのメリット、デメリットを比較し、ネット証券の方を選ぶべきだということを紹介したいと思います。

 

 

Sponsored Link

 

 

総合証券のメリットとデメリット

総合証券のメリット

総合証券のメリットはなんといってもサポートが充実しているので株取引に関する知識が必要ないということが挙げられます。総合証券には証券マンがいるので、証券マンに「A社の株が欲しい」ということを電話でも店舗ででも言えば、欲しい株を購入することができます。

 

インターネットに疎い人には証券マンはとても心強く、便利に感じることでしょう。また、証券マンは株に関する専門知識や情報を数多く有しているので、株取引に関わる情報(レポート)を提供してくれるたり、株購入に関する決断を後押ししてくれることでしょう。

 

総合証券のデメリット

総合証券のデメリットとしては、手数料が高いということが挙げられます。総合証券は実店舗があるため、店舗代といったものがかかります。また、その店舗には人が必要なので多くの人件費もかかっています。

 

また、長期投資ではそこまで関係ないかもしれませんが、総合証券ではどうしても「株を購入したいと思う→証券マンにその旨を伝える→証券マンが取引を行う」という手順を踏むため取引のスピードが落ちてしまいます。

 

 

ネット証券のメリットとデメリット

ネット証券のメリット

総合証券に対して、ネット証券の最大のメリットは手数料が安いということが挙げられます。総合証券と比較するとネット証券の手数料は10分の1にもなることがあるため、こういった費用は馬鹿になりません。
なぜ安いかというと、ネット証券は実店舗を持たず、証券マンがほとんどいないためその分安くなるのです。ネットに疎い人のために、株取引のやり方について電話サポートといったことをしてくれるネット証券もありますが、そういったサポートは有料であることが普通です。

 

また、ネット証券では株取引に関するツールが豊富で、無料で提供してくれるところも多いです。
私は 楽天証券 を主に利用しているのですが、楽天証券を利用していると日経新聞を無料で読むことができます。
(関連記事:日本経済新聞は無料で読める)

 

またスクリーニング機能(株の検索機能)が優秀なのでこれらを利用することで、優良株の検索が比較的容易です。

 

スクリーニング機能を利用して優良株を検索したとしても優良株=割安株ということではないので、優良株が割安になるのを待たなくてはいけません。それらの株が安くなるのをじっくり待つため、日々のニュースや株価の上下を管理しておく必要があります。
楽天証券の機能を利用すれば狙い株(銘柄)の日々の株価の上下を追うことが簡単にできます。

 

 

 

ネット証券のデメリット

ネット証券のデメリットとしては、総合証券と比較するとサポートがないということです。個人情報の入力や運転免許証やマイナンバーカードのコピーといったものの送付といったやり方を証券マンのフォローなしに、自分でやらなくてはいけません。
また、株の購入に関しても慣れてしまえばネットショッピングで買い物をするようにできるのですが、一番最初は戸惑うかもしれません。

 

 

 

絶対にネット証券を選べ!!

以上が総合証券とネット証券のメリット・デメリットなのですが一体どちらで証券口座を開設するのがいいのでしょうか?

 

私は絶対にネット証券を選択するべきだと思っています。理由は単純で、総合証券は手数料が馬鹿高いからです。

 

株式投資は手数料や税金が大きくパフォーマンスに関わってきます。それらのコストにより複利効果が弱くなってしまうので、なるべく手数料というものは抑えるようにしなくてはいけないのです。なので、手数料が10倍以上も高い総合証券を選んでいる時点で、投資は失敗したものと思った方がいいでしょう。

 

 

 

 

総合証券のメリットとして、サポートが厚いのでネットに疎い人でも株の取引ができるということが挙げましたが、私としてはそもそもネットに疎い人が投資をするべきではないと考えます。
ネットショッピングのような感覚で株を購入することができるのに、そんなこともできないくらいネットに疎い人がどうやって株に関する情報を調べるのでしょう?株式投資をする上では大量の情報を収集する必要があります。当然、四季報の情報だけでは情報量は足りません。

 

株取引とは株を売りたいという人と株を買いたいという人がいて、初めて取引が成立します。現代社会ではほとんどの人がネットを活用できるので、株を売りたいと考えている人は大量の情報を有した上で売ろうということを決断します。そんな相手が売った株をあなたは買うのですか?
相手が当然ネットでの情報収集という武器を有しているのに、その武器を有さず株取引を行うというのは、ナイフで戦車に挑むようなものです。

 

 

 

「けど、野村証券や大和証券では、ネットでは手に入らない貴重な情報を手に入れられるよ?」
証券マンから証券マンしか知らないような情報を手に入れようと考えたり、投資のプロである証券マンに銘柄を選んでもらおうと考えて、高い手数料を払ってでも総合証券を選んだ方がいいと思っている方もいるかもしれません。

 

しかし、証券マンしか知らないような情報などありません。証券マンが手に入れることのできるような情報はほぼ同時にネットで入手することができます。
万が一株価に影響を与えるような貴重な情報を有していたとしても、その証券マンはあなたに絶対に教えません。証券マンにとってあなたはたかが一人の客です。そんな客に対してインサイダー取引という違法行為をしてまでわざわざ儲けさせるわけがありません。同じ違法行為をするなら、自分で投資して儲けた方がよっぽどいいと思いませんか?

 

そんなことをしなくても証券マンは儲けることができます。
なんせ、総合証券を利用するお客はネットも利用できない情報弱者なので、言葉巧みに株の売買を誘導すれば、どんどん手数料を稼ぐことができます。

 

「今が株の買い時だ!」「こういうリスクがあるので、今持っている株を売った方がいい!!」ということをそれらしい理由をつけて説明すれば、あなたはどんどん売買手数料を証券マンに払うことになるでしょう。
証券マンは一般的にお給料が高いと言われていますが、そうやって証券マンはあなたに頻繁な売買をお客に持ちかけ売買手数料を稼ぐことで高いお給料が実現しているわけです。
(関連記事:賞与支給額トップはFX取引企業であるヒロセ通商の563.9万円!!高すぎだろ!!)

 

 

 

また、総合証券では投資信託のような商品を勧めてくる場合もあります。
投資信託は運用に関する手数料を払う代わりに、投資のプロが運用してくれるというものです。

 

投資のプロが運用してくれるというと安心感がありますが、投資のプロと言われる人が株投資を行った結果とランダムに株を選んでバイ・アンド・ホールド(長期投資)した人の運用成績は変わらなかったという調査報告がアメリカであります。つまり、投資信託を購入してプロに運用してもらうよりも、自分で適当な株を購入して長期投資した方が、信託手数料分儲けることができるのです。
(関連記事:ランダムウォーク理論を知れば投資信託のバカらしさが見えてくる)

 

 

 

以上、株式投資を始めようと思っている人は絶対にネット証券を選び、自分で株の売買をしましょうというお話でした(^^)
ネット証券選びはこれだけ知っておけばいい!!4つのポイントでは、具体的にネット証券の中でどの証券会社を選べばよいかを述べています。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

 


株式長期投資 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 


FC2 ブログランキング

 

Sponsored Link

絶対にネット証券を選べ

いい選択 証券会社ってどこがいいの?株取引をやったことのない人からすると誰もが一度はそう思うかもしれません。なんせたくさんの証券会社がこの世にはありますからね。野村証券、大和証券とかはだれもが知っている証券会社ですよね。これら証券会社は総合証券と呼ばれています。総合証券に対して、のようなネット証券と呼ばれる証...

≫続きを読む

ネット証券選びはこれだけ知っておけばいい!!4つのポイント

ポイント 株式投資を行うに当たり、証券会社は絶対にネット証券を選ぶべきというのは絶対にネット証券を選べで述べました。しかしネット証券と言ってもまだ数はたくさんあります。そんな中から、どういったネット証券会社を選べばいいのでしょうか?今回は、ネット証券会社選びのポイントと、それに合ったネット証券をお教えします。...

≫続きを読む