長期投資初心者に足りないのは失敗経験!さあ、メガネスーパーの株式を購入しましょう!

長期投資初心者に足りないのは失敗経験!さあ、メガネスーパーの株式を購入しましょう!

長期投資初心者に足りないのは失敗経験!さあ、メガネスーパーの株式を購入しましょう!

戦略的失敗

 

※追記(2017/11/18)
2017年11月1日メガネスーパーはビジョナリーホールディングスの完全子会社となりました。

 

メガネスーパーは最強株主優待株!?で書いているのですが、私はメガネスーパーの株を100株保有しています。
理由としては、ただ単純にメガネスーパーの株主優待が欲しかったからです。

 

しかし株主優待を貰えた現在、メガネスーパーの株を売ったのかというとある考えからまだメガネスーパー株を保有し続けています。
そのある考えとは株で失敗したいという考えです。

 

今回はそのことについて書いていこうと思います。

 

 

Sponsored Link

 

 

リーマンショック以降に投資を始めた方は圧倒的に失敗経験が足りない

普通なら自分から失敗したいなんて思うのは馬鹿げていることと思われるかもしれませんが、私はそうは思いません。
リスクの少ない失敗や肝を冷やすという行為はたくさんするべきだと思います。
私はスカイマークに投資をしようとして肝を冷やしたことが現在の投資にすごい活きていると感じています。これはリスクを負うことなく失敗経験を積むことができ、とても得しました。
(関連記事:株は急落したものを買えば儲かる?)

 

 

 

そもそもこのサイトを見ている方はいつくらいに投資を始めたのでしょうか?

 

私が株式投資を始めたのは2013年末からです。
プロフィールに書いてある通り、2017年現在まで毎年そこそこの利益を上げることができていると思っています。
(投資の諸先輩方と比べたら鼻くそみたいな利益かもしれませんが、自分の中では納得しているんです汗)

 

そして偉そうにこんな投資サイトまで運営しているわけです。
自分で言うのもなんですが、まさに私のような人間は失敗しやすい典型例だと思います。

 

アベノミクスの時流に乗って2012~2016年にかけては日経平均をみても右肩上がりを続けてきました。
つまり、平均的に考えると成功している人の方が多いわけです。
そんな中で「俺はなんて投資がうまいんだww。儲けるなんて楽勝すぎるwww」なんて感じで投資を続けてしまうと、このあと大きな失敗を経験するかもしれません。

 

なるべくコツコツと失敗経験を積んで肝を冷やすような経験をした方が長いスパンで見たときに絶対に役に立ちます。
リーマンショック以降に投資を始めたような人はそんな肝を冷やすような経験がほとんどない状況の中で投資家として育ってきてしまっています

 

できれば擬似的にでも失敗する経験をして、その中で投資への姿勢というものを学ぶべきでしょう。
そして、その擬似的な失敗をするのにいい株というのがメガネスーパーの株なのです。

 

 

メガネスーパーは投資失敗経験に向いていそうな優良株

なぜメガネスーパーの株がいいのかというと以下のようなものが挙げられます。

  • 倒産しそうな財務状況
  • 1万円以下で投資できるので、倒産しても損失はかなり少ない
  • みんなが知っている有名企業なので、何か起きるとニュースになりやすい
  • メガネ型デバイスという好材料もあるので、株価が上下しやすい

 

調べれば調べるほど、投資で失敗するにはもってこいの会社だと思います笑

 

メガネスーパーの財務状況はかなり悪く、2015年も上場廃止寸前まで追い込まれましたが、なんとかそこは営業利益が黒字でなんとか助かっています。
現在の自己資本利益率は2%にも満たない数値となっていますので、何かあったらかなりやばい状況です。

 

かなりやばいので、株価はダダ下がりかというと、そうではありません。
メガネ型デバイスを2017年より売り出す予定となっており、こちらは好材料として捉えられているので株価は大きく上がる可能性も秘めています。
(参考記事:メガネスーパーがメガネ型デバイスを披露、普及への課題は?

 

こういうのがあるおかげで「あれ?もしかしたら今メガネスーパーの株ってむちゃくちゃ安いし、投資したらかなり儲けられるんじゃないか?」という気分にさせてくれます笑
(そこで本当に投資をしないでください!メガネスーパーの株は長期投資に向いている株ではありません)

 

そして上手く上場廃止や倒産してくれたらこちらの狙い通りです。
「ああ・・、追加投資しなくてよかった」と思えるわけです。

 

また、倒産寸前の企業というのは投資をする上でとても参考になります。
是非財務状況と今後の様子を見届けながら変化を追っていくべき企業です。

 

 

 

 

皆さんにも大きな学びを得た経験というものがあると思います。
そのほとんどが失敗経験なのではないでしょうか?

 

株とはリスクのある金融商品です。失敗なく投資を続けてしまうと最初の失敗で大きな財産を失う可能性があります。
そうならない為にも早いうちに投資で失敗し、株のリスクについて理解を深め、投資家として成功するようにしましょう。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

 


株式長期投資 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 


FC2 ブログランキング

 

Sponsored Link

バフェットは集中投資を推奨しているけど、分散投資の方がリスク少ないんでしょ?

集中と分散 集中投資、分散投資という言葉を聞いたことがあるでしょうか?こちらは対比的なものでして、それぞれにメリット、デメリットがあります。競馬をイメージすると分かりやすいです。集中投資は、競馬でいうところの一点買いです。メリット:当たったらかなりでかいリターンを得られるデメリット:外れたら目も当てられない一方...

≫続きを読む

投資は心に余裕が持てる程度の余裕資金で行うべき

余裕資産 投資はリスクと隣り合わせということはだれでもご存じのことかと思います。それは長期株式投資も例外ではありません。株は儲けることもあれば、損することもあります。絶対に損をしない投資なんてものはありません。そのように聞くと、必要以上にリスクを恐れて、「じゃあ、投資をしないで堅実に銀行預金をしたり、投資のプ...

≫続きを読む

投資のうまい話は疑え!!

企みの電話 日本は世界と比べてGDPこそ高いものの、時間あたりの生産性は先進国の中でも低いことが知られています。この時間あたりというのも、日本の悪しき文化であるサービス残業を入れるとさらに落ちることでしょう。(関連記事(外部リンク):OECD加盟諸国の国民1人当たりGDPと労働生産性)ストレスは高くなる一方で上...

≫続きを読む

投資は一瞬で大金を稼げるものと思うな

B・N・F 株式投資には、楽して大金を稼げるなんてイメージを持っている方は多いのではないでしょうか?確かに、うまくいけば一瞬でサラリーマンの生涯賃金を一瞬で超えるだけの大金を掴んでしまうことがあるのも事実です。有名な話ですと2005年にジェイコム男なんて異名をつけられたB・N・Fさんがたった16分で20億円稼い...

≫続きを読む

【マシュマロ実験】人は自制心を持たないと未来に投資できないと理解する

マシュマロ 投資をする上で、知っておいてほしい話があります。それは人というものは浅ましい動物であり、将来得すると分かっていても目先の利を優先するということです。人はどうやら、現在や本当に近い未来のことを優先して考えてしまうということが人間の心理研究でも明らかになっているのです。今回はその内容を紹介し、それを理解...

≫続きを読む

情報入手する上で知っておきたいこと【ホントは教えたくない話】

知っている女性 投資をする上で、情報収集というものは切っても切れない関係にあります。15年前とかでは考えられないくらい、現代はネットに様々なサイトがあふれており、検索すると本当に何でも分かる時代になりました。当たり前のことかもしれませんが、このように様々なサイトが存在しているのは、そのサイトを作成している人がいるか...

≫続きを読む

信用取引をやるべきでない4つの理由

取引 普段我々が自分の資産を用意して株を購入するという一般取引に対して、信用取引という株の取引方法があります。こちらは、自分の資産を担保に最高3倍までのレバレッジをかけて取引ができるというものです。(関連記事:信用取引とその特徴)私は、信用取引はやるべきでないと考えております。その理由をこれから紹介します...

≫続きを読む

長期投資初心者に足りないのは失敗経験!さあ、メガネスーパーの株式を購入しましょう...

戦略的失敗 ※追記(2017/11/18)2017年11月1日メガネスーパーはビジョナリーホールディングスの完全子会社となりました。メガネスーパーは最強株主優待株!?で書いているのですが、私はメガネスーパーの株を100株保有しています。理由としては、ただ単純にメガネスーパーの株主優待が欲しかったからです。しかし...

≫続きを読む

株のアナリストの言葉なんか信用すると一生投資で成功しない

株のアナリスト 株を始める際、情報をどういったものから得ればいいのか分からなくて、株のアナリストの言葉を参考にするという方がいるかもしれません。彼らは株に関する知識が豊富で様々な観点から「この株は買いだ!」「この株は売りだ!」ということを言っています。株の知識がないと自信満々に語る彼らをついつい信用し、それに乗っか...

≫続きを読む

投資判断は不連続でなければならない

ドミノ 株価というものは「チャート」があるくらいですから、ある程度「連続性」を持ったものです。連続性というと分かりづらい言葉を使ってしまっていますが、簡単に言うと500円だった株価がいきなり1000円になったりすることはなく、510円→520円→540円というように流れがあるということです。流れがあるから、...

≫続きを読む

ハイテク株やIT関連株に投資をしてはいけない?バフェットの投資から見るハイテク株...

ハイテク 投資の神様ウォーレン・バフェットはハイテク株が嫌いと言われています。1990年末から2000年初頭にかけて、世の中はITバブルに浮かれていました。IT技術の発展に伴いどんどんIT企業の株価が上昇していった時代だったわけですね。バフェットはそんな中でもかたくなにハイテク株やIT関連株に投資をしませんで...

≫続きを読む

株式投資は日経平均に投資しているのではなく、企業に投資をしている

家 お金 よく日本の経済を悲観して、「日本はもう終わりだ。日本に投資先としての魅力はまったくない」なんて言う人がいます。私も確かに日本の経済が停滞しているというのはその通りなのかなと思います。例えばですが、財務省が消費税という制度を導入して消費意欲を奪いました。(関連記事:消費税の大罪)また、デフレ政策が経済...

≫続きを読む

投資信託をやるべきではない7つの理由

駄目な選択 皆さんは投資信託をやっていますか?最近はつみたてNISAなんてものも始まり、銀行金利が上がらないこんな時代ですから投資信託に目を向ける方も多くいるのではないでしょうか?私は株投資を始めて5年ほどが経とうとしていますが、そんな私に言わせると投資信託はメリットが少ないです。本気で資産の運用を考えているの...

≫続きを読む

長期投資家の私が仮想通貨投資をやらない5つの理由

仮想通貨爆上げ 2017年は仮想通貨が瀑上げしましたね。特にビットコインは1年で10倍以上になるというなんとも羨ましいことが起きました。私も一応投資家の端くれですから、仮想通貨に関しては2015年位から興味を抱いていました。(情報遅いけど笑)仮想通貨関連の本は3冊ほど読みました。仮想通貨投資の本というよりも仮想通貨...

≫続きを読む